2011年5月19日木曜日

くっつきワンピ


寸足らずになってしまった120サイズのTシャツと
50cmしか買ってない国産リバティ。
と言えば、洋裁をされる方はもうお気づきでしょうか。



あ、それです。笑



くっつけました。
リバティは2007年春夏、EmeraldのA色。


50cmを半分の25cmに裁って、つなげて、
Tシャツにくっつけただけのお手軽リメイク。

子どもはこんなものでも十分ですね。
想像を超えて汚すし破くし!(うちのは一応女の子なんですよ)
すーぐ大きくなってサイズアウト。
外遊びが何より好きで、男の子が相手でも無問題。
近所の男の子のお母さんから
「○○ちゃんが木に登って降りられなくなってるんだけど…」
と電話があったことも。

そして小3にして既に140サイズ…ああ。


んなわけで、娘用に買ったものの(但しどれも大概50cmしか買えてない)
もったいなくて手つかずでしまってあったリバティの
使用期限?が向こうのほうに見えてきた今、
もはや死蔵か有効活用かの二者択一なんだとやっと気づき、
苦渋の決断をせざるをえなかったわけです。・・大仰だ。

でもこれも来年には解体して
巾着とかランチマットになってしまうんですよね…。
短いよなぁ。。

めずらしく1メートル買ってあるものは
せめて2〜3年着られる服を作りたい。


だったら早めに作れって。






0 件のコメント:

コメントを投稿