2011年11月30日水曜日

ズタ袋


*ツリーの、ひときわ目立っているハートのオーナメントは娘が作りました。



江面 旨美「umamiの帆布ワールド 」から、
一番最初の「やわらかい色合いでまとめたフラットバッグ」
を参考に、ぺたんこ+しわしわの、ズタ袋を。

布はC&Sさんの「麻帆布 グレー」です。
おまけレシピのバッグ分を裁断した残りで作りました。

ポケットに使ったのはC&Sさんの「リネンツイル ベージュ」。
C&S FAVORITE セットとかいうはぎれ3種の中に入っていたもの。

江面さんの本では、ポケットも本体も

縫い代の始末についての記述がなく(たぶん)、
ボンドで接着すると書いてあって、ううむと悩むことしばし。
だってそれが意味するところは「洗えないバッグ」ですよね??
それはちょっと困るので、ボンドの代わりにバイアス始末に変更。

そんなわけで、バイアス丸見えの、無計画なブツと相成りました。
やっぱり入れ口は口布ありにしといたほうが見栄えがよかったよなぁ・・。




この「麻帆布」、届いた時は心底驚き、がっかりしました。
帆布っていうからにはもっとバリッと固いのを想像して買ったわけで、
しかも麻の帆布ときいて、なんていうか、
もっとハードな布を想像してたんですよね・・。

でも、このズタ袋、とっても気に入ってまーす^^
こ〜んなぺらっぺらの布だからこそ、
持ち手がくしゃっとなったこのデザインにはぴったんこ!
既にあちこち持ち歩いてます。


↓ (デブねこくんが)かわいかったので3枚つづり。親ばかです(笑)




そして、これから作るつもりで裁断したもの4点。



おまけレシピのバッグと、

稲田京子「コーディネート自在のシンプル服 A to Z 」のシャツワンピと、

布張り椅子のカバー・4脚分と、

ワンタックスリムパンツをちょっとアレンジしたもの。

裁断して放置・・・にならないよう、来月の目標は
これらを完成させるってことにしよっと。

+できればコート1着。


*2013年春、4つのうち3つが昨夏までに出来上がりました。
残る1つは・・・おまけレシピの帆布バッグ。

え?そもそもそっから始まったじゃなかったっけ??

うーむ、人生は不思議に満ち満ちている。





0 件のコメント:

コメントを投稿