2011年7月23日土曜日

mpl シャーリング2ショルダーブラウス 三姉妹

2011/07/23 Sat.



昨日もとっても涼しかった千葉。



衿つき、長袖行っちゃおうかと、チラッと思ったりもしたけれど
また戻ってきますからね。あいつが。



猛暑・酷暑・熱帯夜の真夏が・・・



この前の「シャーリング2ショルダーブラウス」を
追加で2着作りました。



何年か前のC&Sさんのリバティ予約から、
国産リバティ2種。
青いアールヌーヴォー調の Corrine と、
定番の Cordelia を各1m買ってあったもの。




Ian Rhodesは
丈を10cmぐらい伸ばして、
裾のリボン分も取って用尺約1.3m。



1mだと裾リボンは取れず、丈の延長もかなわず、
肩ひものデザインも選択の余地なしで、こうなりました。





こうして並べてみると、コリーンと、特にコーデリアは
「娘用です」と言わないと怒られそうな気がしますが・・
私の(40代)なんです〜〜、とりあえず。



でもまあ、胸のシャーリング部分のゴムと肩ひもを短くすれば
いつでも娘用にリメイクOKです。



おおー、便利〜(笑)



そうそう、部屋着限定で、と言ってましたが
いまや外出にも平然と着てってます〜、たら〜
だいたい羽織ってはいるけども。
旅先なら羽織らなくても平気よ…たぶん。
夏の定番になりそうな予想外の活躍ぶりです。



慣れってコワい…
いや、猛暑がすべてをうやむやにし、許してしまうのか…
非常事態とでも呼びたい酷暑にリミッター外れちゃってるのか…
もう熱中症より赤っ恥を選ぶわ。
開き直り。(はた迷惑)






食器棚の上にわざとらしく置かれたカゴ。
の、持ち手についてる革は、
コースターをくるっと丸めてホックを打ち付けただけの
プチ以下リメイク。
このビミョ〜に和風の籠には合ってないけど、
撮影用につけてみた・・・
他に持ってないの・・・



こんなものでも一応
「革小物を作った」という満足感はあり、
ちょっとうれしい。 ←ハードル低っ!



ちなみに動機は、
ある方の作られた革のヘアゴムにしびれたことから。
(でも適当な手持ちのはぎれがなかった…)
これを作ろうと思いついたのは
別のある方の過去記事で見た、
ほんにゃらほにゃ…(忘れた)というブランドのものが素敵だったから。



まねっこ?あったりまえでしょー。
コイツにそんなオリジナリティあるわけない。
超合金製の脳みそを持つ女・・・




0 件のコメント:

コメントを投稿