2011年2月21日月曜日

Wisdom, from the book Cherished by Kim Hargreaves


2011/02/21 Mon.

1月の終わりから編んでいた Wisdom がやっと、やっとでき上がりました。
うれしくて舞いあがり気味です。



2月11日に、いちど全パーツを編み終えたのに、袖以外全部ほどいて編み直したり
していたので、いいかげんシーズンも過ぎようというこんな時期に完成です。

初めてのKimパターン、初めてのRowan糸、初めてのaddi lace針、そして
ずっととってあったアンティークのボタン 
と、私にとってはたいへん贅沢なカーディガンになりました。

ポケットは、端の目がゆるむ、という壁に阻まれ何度もやりなおした箇所です。
いろいろためして結局、Erika Knight さんの本 'Simple Knitting' にあった
Pocket lining を27目で編んで、最後の段で両端を
K2tog と K2tog tbl で25目に減目、というやりかたで落ち着きました。



ボタンホールは指示どおりに
work 2(double mossのときです) tog tbl, yrn と K2tog tbl, yfwd
でやってみたけどどうもうまくできない、、。
ということで日本の基礎本にあったやり方に変更←ダメ人間



綴じはぎは、初めて back stitch でやってみました。
日本の半返し縫いのこと?
これは目からうろこの簡便さで即気に入り、全部これにしてしまってます。
が、柄合わせがまったくできてない!
そんなのすっかり頭から抜け落ちてましたよ。
やり直したかったけど、もう私にはほどけませんでした。
目立たないようにしっかり糸始末してしまってたのが仇に。。

まあ、わからないところはわからないままで、手がゆるくて、へたで、
自己満足の域を出てませんが、ぼちぼち精進していく予定なので、
大目にみてやってくださいまし。

編み物っていまさらですが、根気のいるものなんですねぇ。
felted tweed は自分史上最も細い糸だったので、こんなのパパッと
編んでしまう方々をあらためて尊敬。

Pattern : Wisdom, from the book Cherished by Kim Hargreaves
Size : XS 
注)編み上がりのサイズは断じてこの限りではなくSとMの中間ぐらいかと。
Yarn : main colour _Rowan Felted Tweed in #173 Duck Egg, 6balls
contrast colour_Rowan Felted Tweed in #159 Carbon, 10g
Needle : addi lace 3mm, 3.25mm, 3.75mm
Button : Antique Shell at Check&Stripe


末筆ではありますが、お世話になったブロガーのみなさま、
ほんとうにありがとうございました。


お目汚しの着画も一応撮りました。
撮影:夫くん(毎日家にいますが怪しい者ではありません)

やっぱりどうみてもXSじゃあない仕上がりですね。殊に着丈伸び過ぎ。
Kim Hargreavesさま、申し訳ありません!!
今後の予定?シーズン過ぎてもウールを編み続けます(汗)ウールloveです。


0 件のコメント:

コメントを投稿