リネンバード × ミセスの期間限定パターン
one-piece model 06 エンジェルスリーブのワンピース
↑ リネンバードさんの画像を借りてきて貼っています
言わずと知れたとも♪さんの、あの作例を見てしまったら
ここは何を置いても是に追随しなければならぬ。
とばかり、その足で(指だけど)ぽちっと…やってもうた。
だってー、仕方ないでしょう、
ひと目見るなり焦点を結んだのはリゼッタのリサですからっ!
↑ Lisetteのリサ
ねっ、そっくりでしょ?
違うのは身幅〜裾まわりの分量と、袖口の始末ぐらい。
こういうの作りたい〜と思って画像を保存してたぐらいですから
まさに渡りに船状態。
ちなみに、
リゼッタ → バスト188cm 裾まわり240cm
ミセスの → バスト135cm 裾まわり200cm
となってまして、
そうなると、ワンサイズのミセス版をそのまんま作るのは
ちーとためらわれる。
だってノラときたら体長164cm、その上胴長ときてるんだから、
ワンサイズの服がちょうどいい按配であるわけがない。
何となれば、リサのこのボリュームがツボだったわけで、
そこをぜひ再現したかったのよ、私は!
具体的には、そのまんまだときっと、ウエストひも位置が上すぎなのでは?とか、
フィットさせないでこうやってルーズにたら〜んと着たいのよ!とか、
ごちゃごちゃ策を弄するうちに出来上がったものは・・・
甚だ胴長のエンジェル。というより
ドジョウ? はぜ??
最大の原因はウエスト紐の位置を下げすぎたこと。
(本来の位置より10cmほど下についてます)
やり直す? うーん・・・。
身幅は約15%増量、袖も3cmほど伸ばし、
これまたバランスの悪さを助長しただけになってしまいました。
着丈も10cm以上伸ばした気がする…けどハッキリ思い出せません。汗
袖は身頃つづきで、袖口に向かって扇状に広がる形、
つまりバイアス裁ちになってます。
後ろのあきは、バイアス布でU字形にくるんで始末したあと
裏をちょこっとつまんで縫うやつ・・・ああ上手く説明できないわ。汗
仕様では、襟ぐりのバイアス布の端にループを縫い込んで、
そこにボタンをとめるようになってたんですが、
こんな細い襟ぐり布に布ループって、ちょっと現実的じゃないだろう!
ということで、リネン糸で糸ループを作って逃げることに。
ボタンはいつかのC&S予約ものから。
ガラスに見えるけど、たぶんプラスティック製?
布は、ギャザー狂シャツでベージュ、ラウンドネックフレアードレスでネイビーを使った
ぽぷりさんのソフトワッシャーボイルのブラックです。
あとはカーキを残すのみ。って4色も持ってたのか!って?
あははは・・・・
布が黒いせいか、異様なほど色白に写っちゃってますが
実物は日本中どこにでもいる、いたってフツーの黄色人種です…ちぇ。
〜おまけ集〜
おしのびで現れたスッピン女優?!と、
女優に着付けてもらった浴衣で盆踊り出陣前の娘。
女優着用パンツは、この日うちで縫ったものの1つ。
女優のテクに酔いしれるゴン太。w
こんな素早い動きのできるヤツだったとは。
そして、
全国的に記録的猛暑日となった7月31日、ノラ家は勝浦に小旅行中でした。
ごめん、涼しかった^^;
が、太陽の力強さはまた話が別でして、
↓こんなの着て、帽子被ってウロウロしてたら、
しましま焼けしそうなほどの紫外線量に肩を軽くやけど。
万一の雨に備えて荷物に入れてあった折りたたみ傘が
思いがけず日傘として大活躍の巻でした。
それがなかったら今ごろ・・・・・きゃ〜あ〜〜
↑そして後日、こっそりminiサイズに変更。こちらも期間限定ってことでお許しを…。
0 件のコメント:
コメントを投稿